ブログ新着情報

SDGsの闇。SDGsの陰謀論。SDGsは胡散臭い?本当に取り組むべき?

最近よく聞かれるようになったSDGs。一見してとても良いことが、書かれているように思いますが、果たして本当にそうなのでしょうか?こちらの記事ではSDGsに隠された闇や、SDGsの陰謀論、SDGsが胡散臭いことなどを考えていきます。

スポンサーリンク

SDGsの闇。SDGsの陰謀論。SDGsは本当に取り組むべき?

この記事の対象者

  • 最近よく聞かれるSDGsが果たして本当に良いものなのかどうなのか疑い始めている人
  • 世の中の真実が知りたい人

そもそもSDGsって何なのか?

SDGsは、持続可能な開発目標と和訳されます。

一例として、外務省のWebサイトでは、次のように説明されています。

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

簡単に言うと、世界的に実施されるべき169の目標が、17の項目をゴールとして、設定されているということです。

本当は怖い?SDGsの真相と深い闇

SDGsの闇について調べてみると、下記のような記事が出てきました。

最近、SDGsについてのある本を手に取りました。具体的な書名は控えますが、「SDGsは世界規模のうさんくさいもの」「ずるい欧米白人が儲けるために考えた」などの文言が並んでいました。

https://www.alterna.co.jp/35757/

さらにはこんな記事も発見できました。

SDGs陰謀?論(2),世界政府が庶民を奴隷化し世界は刑務所化?
From
2035年の農業ってどうなる なにできる

w/ LeoPanda, ガルシア バランコ エミリオ — 先週に続き17の後半をそもそも論.金曜だし🍻でも呑みながら気軽に出入りok ! 8. 財産権の剥奪 (働き甲斐と経済成長) 9. 奴隷的労働 (産業と技術革新) 11. 刑務所みたいな都市 (住み続けられる街づくりを) 13. エネルギーの配給制 (気候変動に具体的な対策を) 16. 永続的な戦争 (平和と公正を全ての人に) 17. 一つの世界政府 (パートナーシップで目標達成)

https://www.clubhouse.com/event/xkjA2q8G

これはつまりどういうことでしょうか?

SDGsの真の目的とは?SDGsは誰が考えたのか?

SDGsができた経緯について調べてみると、このような記事を発見できました。

SDGsが採択されるまでの経緯を簡単に話しますと、1987年に、国連の「環境と開発に関する世界委員会」の委員長を務めていたノルウェーのグロ・ハーレム・ブルントラント首相が「我ら共有の未来」と題する報告書を発表しました。それまでは個別に議論されていた開発問題を、環境と切り離して考えることができない問題として捉えた画期的な報告書でした。大気や海洋、土壌などの地球環境を守らない限り、どんな開発をしても人間の生活は豊かにならないという視点で提言されたのです。「持続可能な開発」という言葉もブルントラント・レポートで初めて使われました。そして、この提言は92年にブラジルのリオデジャネイロで開催された国連環境開発会議(通称「地球サミット」)に受け継がれました。

https://sotokoto-online.jp/sashides_eye/408

これはつまり、・・・どういうことでしょうか?

SDGsは陰謀かどうか?SDGsの闇その結論の前に

結論を語る前に、SDGsが陰謀であったら、あなたはどうしますか?それをまず考えましょう。

SDGsは闇が深くて、陰謀だからと、SDGsの理念と逆のことをやりますか?

それも一つの生き方かもしれません。しかし、その生き方を貫いて、一体何をどうしたいのでしょうか?

持続可能な開発の逆、それは、簡単に言えば、「持続可能でない開発」です。

「持続不可能な開発」と言ってもいいかもしれません。

例えば、「持続不可能な開発が、本当に持続不可能なものかどうかを検証する研究者」、という人がいてもいいでしょう。

しかし、それ自体も、実はSDGsの活動の一つだと言えます。なぜならば、それはSDGsの確からしさを、反対論者の立場から確認する研究であるからです。

そのほかにも、例えば、SDGsを全く無視して、自分の利益だけを追求する生き方、というのもあるでしょう。

一説には、個々人が、個々の利益を追求する時に、全体の利益が最大化される、という学説もあるくらいですから、そのような生き方があることも、全体の利益に貢献できるでしょう。

しかし、いくつかの点で、あなたは見落としていませんか?

まず一つ、なぜあなたは、SDGsに闇があり、SDGsが陰謀であることを知りたいと思っていますか?それは、SDGsを陰謀として仕掛けた連中が、自分の利益だけを追求し、世の中を悪い方向

へと導こうとしているのではないかと、懸念しているからではないでしょうか?

ちょっと待ってください。「自分の利益だけを追求し」?ですよ。

SDGsが陰謀であるとして、あなたがそれを無視して、自分の利益だけを追求して生きていくとしたなら、それはまさに、SDGsを仕掛けた連中と、同じような生き方をしようとしていることにはならないでしょうか?

それでは、あなたが悪人になるだけではないでしょうか?

つまり、ここで言いたいのは、SDGsが誰かの陰謀であるかないか?よりも、あなたはそれを知ってどうしたいのか?ということが、まずは大事だということです。

もしもあなたが「SDGsは陰謀だ!」というウワサ話をSNSに拡散させ、社会を動乱に導いたりなどすれば、それがウソであろうと本当であろうと、社会を混乱させる迷惑行為として、刑罰の対象となる場合もあるのです。

まずは、何の目的でSDGsの闇が知りたいのか、目的をハッキリさせることが大事です。

【結論】SDGsにも、本音と建前がある。

オトナの世界では、どんなものにも本音と建前があります。例えば、日本が他の国で起きた災害の支援のために、自衛隊を派遣したり、物資で支援をしたりすることがあるでしょう?

ああいった活動も、表向きは善意でおこなっているようにも見えますが、実際には、あとあとの交渉事を有利にしたいなどの思惑や打算があります。オトナの世界、特に政治や経済の絡んだ場では、全くの善意だけで動いているモノゴトはありません。

したがって、SDGsにも、一定の政治的・経済的な打算が組み込まれているモノです。すなわち、SDGsにも裏はあるのです。

大事なこと、考えるべきことは、それが一体何を目的とし、世の中をどこへ向かわせようとしているのか、ということです。

SDGsを利用して、誰かがお金儲けをしようとしているのでしょうか?

それも間違いなくそうです。そもそも「持続可能な開発目標」なのですから、「開発」やそれに伴う「経済成長」「儲け」は、SDGsの目標としても、当たり前に織り込み済みなのです。

SDGsの裏、というよりも表側と言っても過言ではありません。

お正月の日本一を決める正月の殿堂。2020年は山梨県。2021年は奈良県。

SDGsがお金儲けのためにあるならば、やらないのが正解か?

これは間違いです。経済社会において、お金を稼ぐのは、人の役割の一つです。いうなれば、SDGsとは、お金儲けのあり方を見直す目標ともいえます。よりよいカタチでお金を稼いでいきましょう、という目標でもありますから、取り組んでいくのが吉です。

更新履歴

  • 2022/02/12 更新
  • 2022/02/10 公開
スポンサーリンク
ミスターお正月をフォローする
ミスターお正月【公式】

コメント