お正月とは全然関係ありませんが、
私が以前に作成した漫画の習作をご紹介します。
Although it has nothing to do with the Oshogatsu at all,
I will introduce a cartoon study work I created ago.
矢口高雄先生のワザを盗もうとしたあの頃。
こちらはおよそ9年ほど前に描いた作品です。
「作品」といっても、漫画として完成した形になっておりませんので、あくまで「習作」ですね。
背景というか、自然の風景を描く大家といえば、僕の中では「釣りキチ三平」などの作品でおなじみの矢口高雄先生でした。
矢口高雄先生と中学二年の僕
矢口先生の漫画に一番ハマッたのは中学生の頃でした。親戚の遺品として僕が受け取った多数の昭和の漫画が、当時の僕の人格形成に大きく関わっていたと思います。
釣りキチ三平の漫画に触発されて、当時の僕は「バスプロになりたい」と本気で思っていました。しかし、いくら釣りに出かけても一度も、一匹も魚を釣り上げることはできませんでした。才能が全くなかったので、釣りの道に生きる人生は諦めました。
息づいていた矢口高雄魂
私が釣りキチ三平に魅せられたのは、やはり矢口先生の自然描写力あってこそでしょう。秋田県出身の先生は、幼少の頃から秋田の豊かな自然に囲まれながら生きてこられ、自然を描く力に関して抜きん出た力を発揮されておりました。そして、「自分もこの体験がしてみたい」そんな想いで釣りにいそしんだ記憶があります。
釣りはやめても、漫画の背景を描くときには、
「矢口高雄先生のような背景を書きたい」
自然とそんな気持ちが湧き上がってきます。
ブログランキングへのご協力をお願いいたします
以下のイラストボタンのいずれか一つを押すと、人気ブログランキングの中でのこのブログの順位が上がるようです。
お一人様が、一つのブログ記事につき、どれか一つのボタンを押せばよく、たくさん押しすぎてもあまり意味はないようですが、見た目が華やかになっていいな!と思いましたので、たくさん貼ってみました!
もしよろしければ押してみて下さいね!
■□■ミスターお正月関連サイト■□■
-
・ホームページ
ミスターお正月の紹介ページ。写真素材、年賀状素材、ブログ、フリーフォント配布、その他事業実績等公開予定
http://www.oshogatsu.net/(http://www.お正月.net) -
・Twitter
各コンテンツの更新情報などを発信
https://twitter.com/0330yi -
・YouTubeチャンネル
お正月化プロジェクトの他、弁理士等法律家向け学習コンテンツが充実
https://www.youtube.com/channel/UCr7JVgcuCQMl7ueEiPcgc8g
■□■Mr.Oshogatsu Web sites■□■
・Home page & blog
http://www.oshogatsu.net/(http://www.お正月.net)
・Twitter
https://twitter.com/0330yi
・YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCr7JVgcuCQMl7ueEiPcgc8g