ごきげんよう。
万年お正月気分のミスターお正月でございます。
今日も朝から晩まで、正月のことを考えてようかと思います。
早いもので、もう師走となりましたが、
皆様、本日もお変わりなくお過ごしでしょうか?
こちらの記事では注連飾り(しめかざり、shimekazari)について書いています。
目次
注連飾り(しめかざり、shimekazari)とは?
ウラジロやユズリハ、ダイダイといった縁起のよい植物があしらわれている「しめ飾り」は、年神様をお迎えするために、家の中が清められた場所であることを示すために飾られているものだそうです。
日本国内ブログランキングへのご協力をお願いいたします。
以下のイラストボタンを押すと、人気ブログランキングの中でのこのブログの順位が上がるようです。
もしよろしければご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ
Mr.Oshogatsu Web sitesミスターお正月関連サイト
ミスターお正月のYouTubeチャンネル
2018年お正月化プロジェクトを中心に制作した動画を公開中!